【外国語】英語では味わえない!現地語を話すと褒められる現象

目次

    こんにちは!

    みなさんは、英語以外の外国語を勉強したことがありますか?

    今回は、英語・フランス語・中国語・ベトナム語・タガログ語を話した時の現地の人のリアクションについてご紹介したいと思います!

    英語圏のリアクション

    筆者が訪れたことがある英語圏の国は、アメリカ🇺🇸とイギリス🇬🇧です。

    イギリス🇬🇧

    イギリスで英語を話すのは「当たり前」の事です。
    外国人観光客であっても、英語で話しかけてくる前提です。

    英語を話した時のリアクションは、「特になし」です。
    「英語が上手だね!」と、褒められる事はありません。

    イギリス人が渋々(?)評価してくれる「フランス語」について メモ

    『フランス語が流暢に話せる』という事を、イギリス人はかなり評価してくれます。
    理由は、沢山のイギリス人がフランス語を勉強しますが、話せる人がかなり少ないからです。笑
    英語を話せるのが当たり前なのはもちろんですが、外国語を話せるのは当たり前な事ではないと認識している印象です。

    『残念ながら、フランス語はロマンチックに聞こえてとても綺麗な言語だよね』なんてコメントを頂いたことがあります。笑
    『残念ながら』と、フランスという国に対する不思議な敵対心を見せてる感じもイギリスらしいです。

    アメリカ 🇺🇸

    「人種のサラダボウル」と呼ばれるアメリカ。
    どんな人種でも英語で話すことが当たり前の世界です。

    英語を話した時のリアクションは、「特になし」です。
    普通に会話が進みます。

    「英語が上手だね!」と褒められることは皆無でした。

    フランス語圏のリアクション

    フランス 🇫🇷

    フランス語を誇りに思う人が多いと言われる、フランス。
    外国人観光客が「英語で話しかけても、フランス語で返された!」なんてエピソードがあります。
    ※実際は、英語を積極的に話してくれるフランス人も多いですよ!


    フランス人に向かってフランス語で話した時のリアクションは、「特になし」です。
    普通に会話が進んでいきます。

    フランス語圏の言語を褒めない背景メモ

    英語圏・フランス語圏、どちらに置いても共通する事ですが、相手の言語を評価しない背景としては、様々な国からの移民が多いことが挙げられます。

    例えば、フランスでは、色んな人種のフランス人が存在します。アラブ系フランス人、中国系フランス人、ベトナム系フランス人等です。
    人種が異なるフランス人が沢山いるので、「見た目が異なる」人に対して、「フランス語が上手だね」というのは無礼に値する可能性もあります。

    フランスでフランス語を褒められる事は皆無ですが、海外で会うフランス人の場合は、フランス語を話すと即、褒めてくれますよ!笑

    ベルギー 🇧🇪

    ベルギーは、フランス語圏・フラマン語圏・ドイツ語圏があります。
    地域によって言語が異なりますが、筆者が訪れたフランス語圏・フラマン語圏では、問題なくフランス語でコミュニケーションをとる事ができます。

    そしてフランス語を話した時のリアクションは、「特になし」です。

    中国語圏のリアクション

    中国語を話した時のリアクションは、英語圏・フランス語圏とは全く異なります!
    中国語でコミュニケーションを取ろうとする姿に、感激してくれる人が多いです。

    中国 🇨🇳

    筆者が訪れたことがあるのは、雲南省の昆明と遼寧省の瀋陽の2都市です。

    イギリス人やフランス人に彼らの母国で、彼らの母国語を話しても誰も驚きませんが、中国は違います。
    「中国語を褒める!大喜びしてくれる!」です。笑

    外国人が中国語を勉強してくれているのが嬉しいのでしょうか、とても喜んでくれました。

    台灣 🇹🇼

    日本人の場合、黙っていれば現地の人と間違われる事が多いと思います。
    中国語を話して初めて、中国語の発音がネイティブでないことから、外国人であることが相手に伝わります。笑

    そして中国語を話した時のリアクションは…
    台灣人も、中国人のリアクションと同様に、大喜びしてくれます。「中国語を褒める!」です。

    かなりの確率で、中国語を勉強していること・話せることを「中国語を褒める!大喜びしてくれる!」です。

    你在哪里学中文的?

    中国語、どこで勉強したの?

    我在大学时学过中文。 我不能说中文得很多,因为我已经忘记了。

    大学時代に中国語を勉強してたんだ。もう忘れちゃったから全然話せないよ。

    哦!太棒了!你的中文很好! !

    わー!すごいね!中国語、上手だね!!

    ベトナム語圏のリアクション

    ベトナム 🇻🇳


    ベトナムは、筆者が知る他の国のどの地域の人よりも、
    圧倒的にベトナム語を話すことを「喜んで、褒め称えてくれます」

    Cho em một tô phở

    ブンボーフエをひとつください!

    Ok em ! Em nói tiếng Việt giỏi đấy, đến từ đất nước nào?

    Ok ! ベトナム語上手だね!!どこ出身?

    Em là người Nhật.

    日本人です!

    Phát âm của em tốt đấy ! Giỏi quá !

    発音が綺麗だね〜!すごいね〜!

    ベトナム語の発音メモ

    ベトナム語には、日本語には存在しない音が沢山あります。
    ベトナム語初級本には、よくカタカナが記載されていますが、そのカタカナを読んだとしても、ベトナム人には全く通じません。涙

    例えば、ベトナム料理で有名な「フォー」を、カタカナ読みで「フォー」と発音しても通じません。
    「phở」 と正しいベトナム語で発音しなければ通じないのでご注意。涙

    その発音の壁を超えて初めて、大喜びしてもらえます。笑

    タガログ語圏のリアクション

    フィリピン 🇵🇭

    フィリピンの公用語は、「英語」と「タガログ語」です。
    フィリピンのどこに行っても英語が通じますが、少しだけタガログ語を話した時のリアクションをご紹介します。

    Thank you po ~ !

    ありがとうございました!

    OH !! Do you know Tagalog ? That’s great !!

    え!タガログ語知ってるの?すごいね!

    Oh no, I know only “Po” and “Salamat po” hahaha

    いやいや、”Po” と”Salamat po”しか知らないよ笑

    タガログ語の意味メモ

    Po ぽー
     文末につける敬意を表す言葉
    (目上の人、よく知らない人に対して使うようです)

    Salamat po さらまっぽー
     ありがとうございます

    最後に

    英語・フランス語・中国語・ベトナム語・タガログ語を話した時のリアクションとして、様々な地域の様子をご紹介しました。
    筆者の体験を踏まえると、英語やフランス語のように学習者が多い言語且つ移民が多い国では、現地語を話したときに喜ばれたり感謝されることは少ないです。
    一方で、中国語・ベトナム語・タガログ語などの学習者がまだ少なく、外国人の話者が少ない言語を話すと現地の人に更に歓迎してもらえることが多いでしょう。

    ぜひ皆さんも、いろいろな地域の言語を少し学んでみて、現地の人をびっくりさせてみてください!😙

    それでは、また!

    Tsubakurame

    \世界一周 日越 2人組 🇯🇵🇻🇳/

    私たちは、2023年7月から

    世界一周の旅に出ることにした

    日越2人組です。

    世界の美しさを共有しながら、

    私たちの人生の歩みを記録します。