【宗教観】チャペルの結婚式の”神父”は大抵ただのアルバイト

【宗教観】チャペルの結婚式の”神父”は大抵ただのアルバイト

結婚式場の広告を見ていて思うことがあります。それは、キリスト教”風”の結婚式が多いと言うことです。 教会”風”の作りの式場で、誓いの言葉を述べて、讃美歌を歌う…. フランスで本場のキリスト教の教会が身近にある環境で暮らしていた筆者にとって、日本の結婚式場の教会風の建物は、残念ながら至って歪に見えます。聖書を読んだこともないカップルが、十字架を前に誓うというのも、筆者にとってはとても不思議です。 前回の結婚式場広告の白人至上主義批判に続き、今回は適当すぎるキリスト教”風”結婚式ビジネスへの問題提起です。 【宗教】キリスト教”風”は、宗教の冒涜 キリスト教とは そもそも、キリスト教がどのような宗教かご存知でしょうか。キリスト教は、一言で伝えるならば、イエスを救世主と信じる宗教です。信者は世界で約24億人にのぼる、世界三大宗教の一つです。 キリスト教”風”とは – キリスト教徒に成りすまし さて、広告代理店の努力が実り、「素敵なチャペルでウェディングドレスを着て、愛を誓いたい」という日本人女性は現代でも多いようです。 ここで質問です。 彼女たちはキリスト教徒なのでしょうか?聖書を読んだことがあるのでしょうか?日曜日のミサに参加したことがあるのでしょうか?食事の前に神に祈りを捧げたことがあるのでしょうか?「アーメン」と人生で何回言ったことがあるのでしょうか? 全ての回答が「いいえ」または「ほぼゼロ」だったとして、キリスト教の宗教施設で祈りを捧げたいというのは、結婚式の時だけキリスト教徒を装って神に祈ろうとしているのでしょうか? 重ね重ねですが、キリスト教は宗教です。信者でないのにも関わらず、そこだけキリスト教で結婚式を進めようとするのは、本当の信者からどう思われるでしょうか。宗教を軽んじていると思われても致し方ないのではないでしょうか。 まとめ 【宗教】キリスト教”風”でいいのか いつもは全くキリスト教に興味がないにも関わらず、結婚式の時だけキリスト教徒として神に誓おうとするのは、キリスト教信者に宗教を軽んじていると思われても致し方ない。 【会場】そもそもキリスト教の教会ではない みなさんは、キリスト教の教会に行ったことがありますか? 信者が祈りを捧げるために足繁く通う教会と、日本のキリスト教”風”の結婚式場の雰囲気は、全く違います。キリスト教徒が多い地域を複数見た後に日本の結婚式用チャペルを見ると、何もかもが適当な模倣品に見えてしまうのです。 日本の結婚式用の教会風建造物と、フランスの教会を比較してみましょう。以下は、筆者が散歩中に通りがかったことのある日本の結婚式場の写真です。 View this post on Instagram A post shared by 横浜の結婚式場 | アニヴェルセル ヒルズ横浜【公式】 (@anniversaire_hillsyokohama) View this post on Instagram A post shared by 横浜の結婚式場 | アニヴェルセル ヒルズ横浜【公式】 (@anniversaire_hillsyokohama) 美しいと感じる人も多いのかもしれませんが、キリスト教の宗教施設ではありません。 以下は、筆者が暮らしていたフランスの街の教会の写真です。 View this post on…

【人種差別】なぜ結婚式場の広告は、白人男性と結婚しているのか?

【人種差別】なぜ結婚式場の広告は、白人男性と結婚しているのか?

人種差別には、色々な種類があります。 人種が違うことが理由で不当な扱いを受けるネガティブな差別。また、人種が違うことが理由で良い扱いを受けるポジティブな差別です。 日本社会で優遇的な差別を受けて利益を享受できる人種は、「白人」だと言われています。表沙汰では言われないとしても、無意識の領域で「白人至上主義」と呼ばれる「白色人種の方が有色人種より優れている」という考え方があるからです。 今回は、日本の白人至上主義に基づく「優遇的な差別」を利用した、結婚式場の広告写真に多数登場する白人について、問題提起したいと思います。 📢 注意 当該記事で用いる「白人」という単語は、「白色人種」の人を指しています。 結婚式場広告における白人至上主義 最近の結婚式場の広告を見たことがありますか?年代によっては、結婚式場の広告なんて、なかなか目にしませんよね。 結婚式場を運営する企業の広告のターゲット層は結婚適齢期の女性でしょう。20代女性である筆者は、instagramやFacebookの様々なSNS媒体で結婚式を斡旋する業者の広告をよく見かけます。そしてそれらの日本の結婚式場広告は、いつも白人男性と結婚しているのです。 白人男性と結婚するのが「理想像」で良いのか? 結婚式場の広告写真は、ターゲットである若年層の女性に「憧れ」のイメージを植え付け、購買欲を掻き立てるために作られた媒体と言えます。 売上拡大のための広告は、企業に必要なものでしょう。一方で「美しくて、華やかで、幸せなイメージを作る」時に、どうして結婚相手は「白人男性」なのでしょうか? 「国際結婚の増加」を背景に、「白人男性」を利用しているのでしょうか?いいえ、「国際化」を背景としているのなら、他の人種を一切登用していないのは不自然です。 広告写真に黒人、東南アジア人、西アジア人、アラブ人などが全く登場しないのは何故でしょうか?日本にいる外国人は、白人が多いからでしょうか?いいえ、在留外国人は圧倒的にアジア人が多いです。 日本政府が発表する在留外国人ランキングは、国籍別で以下の通りです。 在留外国人数 国籍別 国籍ランキングから、日本において白人が圧倒的少数であることが読み取れます。 2024年現在も、有名なホテルや結婚式場が、「白人至上主義」に基づく広告を作り続けるのは、SDGsの目標に反するのではと危惧の念をいだいています。一刻も早く「白人至上主義」から脱するべきです。 結婚式場広告における白人至上主義の事例 それでは、実際の結婚式場広告写真を、幾つか見てみましょう。(引用元はゼクシィです)東京の結婚式場で検索した結果から、ランダムにピックアップしています。 例1:ホテルインターコンチネンタル東京ベイ ホテルインターコンチネンタル東京ベイの結婚式広告写真。アジア人女性が白人男性と結婚しているように見えます。 例2 : 白金迎賓館 アートグレイスクラブ 次に、白金迎賓館 アートグレイスクラブの結婚式広告写真。結婚式の参列者は白人ばかり。一方で、中央に立つ新婦はアジア人です。 例3:ルミヴェール TOKYO 次に、ルミヴェール TOKYOの結婚式広告写真。日本の結婚式場の広告なのにも関わらず、参列者イメージは全て白人。もはや花嫁も白人です。「ルミヴェール TOKYO」で結婚式を行なうカップルは白人が多いのでしょうか?一方で、「ルミヴェール TOKYO」のホームページを見ても、日本語以外の言語を選択することはできません。日本語ができる白人対象のサイトなのでしょうか? 例4:ザ ストリングス表参道 最後に、ザ ストリングス表参道の結婚式広告写真。こちらもアジア人女性と白人男性が結婚しているように見えます。 最後に – 未だに溢れる白人優遇の時代遅れな広告はいつ無くなる? 今回は、「白人」が結婚式会場の広告に多用されていることをご紹介しました。 結婚式場の業者が、20代である筆者をターゲットに広告を仕掛けていたのでしょう。ある時期に結婚式の広告が手元に溢れていたのですが、その広告が白人だらけだった事に憤慨して、この記事を書くために筆を取ることにしました。 既にご存知かと思いますが、結婚式会場の広告だけに留まりません。 「白人」のモデルを優遇しているのは、他の業界でも多数あります。・スポーツクラブの広告・美容サロンの広告・歯科医院の広告・洋服ブランドの広告、など 挙げればキリがありません。 筆者が感じている違和感を、どれくらいの方が共感してくださるのか未知数ですが、今回は問題提起記事として書きました。 ぜひ機会があれば、皆さんの意見もお聞かせください😌 (instagram @tsubakurame_travelまで!) それでは、また!